「ゴリラのひとつかみ」シリーズに第2弾が登場しました。
その名も「ゴリラのひとつき」です!
足裏ケアに特化したこのモデルは、そして足痩せを期待する人からも注目を集めています。
- ゴリラのひとつきって足裏ケアにいいの?
- ゴリラのひとつかみとの違いは?
- 実際に使った人の口コミや効果が気になる
確かに、マッサージ器は価格もいろいろで、選ぶのが難しいですよね。
私も最初はどれが自分に合うのか迷いました。
- ゴリラのひとつかみとの違いはふくらはぎ→足裏への進化
- 使い方は簡単!流れで説明
- 良い口コミと気になる口コミをご紹介
ゴリラのひとつきってどんな製品?
ゴリラのひとつかみとの違い
第1弾の「ゴリラのひとつかみ」はふくらはぎを包み込むケアが特徴でしたが、
第2弾の「ゴリラのひとつき」は足裏のツボ押し感覚にフォーカス。
むくみ解消やリフレッシュを目的に開発されています。
ふくらはぎ→足裏への進化をしたようですね!
ゴリラのひとつきの仕様・特徴
- 定格電源:AC100V 50/60Hz 5W
- 定格消費電力:DC 5V 4W
- タイマー:10分 自動OFF
- 電源コード長さ:約2.0 m
- サイズ(本体):約 W43×D20×H7cm
- 質量(重さ):約 440 g (ACアダプター含む)
- 材質:本体の表地・裏地/ポリエステル100%
- エア圧力:最大 60.0 kPa(±10%)
- 付属品:ひとつきパーツ、専用 AC アダプター、取扱説明書・保証書
- 保証期間:本体 1年保証(無償保証)
- 主な用途・特徴:
- 足裏向けマッサージ器。ツボ押し風の「ひとつきパーツ」でピンポイント刺激を狙える。
- 面ファスナーで巻き付ける簡易装着方式。誰でも使いやすい設計。
- 強さ調整:3段階(強・中・弱)
- 軽量&コンパクト設計が売り:持ち運びや保管がしやすい。
- カラーが3色:グレー・ピンク・パープル
時短したい人や仕事・家事の合間に使いたい人から高評価があります。
ゴリラのひとつかみについて知りたい方はこちらもご覧ください↓

使用する部位も違ってくるので、どちらがいいか参考にしてみてください!
使い方が簡単!?使用時のポイントは?
操作が簡単!というのも一つのポイントですよね。
どう使用するのか、使用時のポイントなどをご紹介します。
装着手順(使う前の準備)
- ひとつきパーツを取り付ける
付属している「ひとつきパーツ」を本体に取り付ける。
高さは2段階(低/高)に調整可能。 - 方向ラベルを確認する
本体に貼ってあるラベルで上下・向きを確認。足裏に合わせて正しい方向にセットする。 - 足を本体に乗せる
装着前に本体を床または台に置き、刺激を受けたい足裏の位置をだいたい把握する。 - 面ファスナーで巻き付ける
本体を足に巻き付け、面ファスナー(マジックテープ)で止める。
強すぎず緩すぎず、適度なフィット感を目指す。 - 締め具合を微調整
装着後、足裏にパーツが当たる位置を確認し、必要なら面ファスナーをやや緩めたり位置をずらしたりして調整
する。
操作手順(電源・モード)
- 電源ボタンを押して開始
電源ボタンを押すと、まず“弱モード”で動き始める。 - 強さの切替(弱 → 中 → 強 → オフ)
電源ボタンを押すたびに、モードが「弱 → 中 → 強 → 電源OFF」の順に変わる。 - 自動停止タイマー(10分)
10分経つと自動で停止する設計なので、使いすぎの心配が少ない。
10分で自動停止機能があるのはありがたいですよね。
使用時のポイント・コツ
- 初めては弱モードから
足裏は敏感な部位だから、最初は弱モードで様子見を。刺激が物足りないと感じたら、中→強へ順に上げる。 - パーツ位置の微調整が効く
ツボに当たらないと感じたら、パーツを少しずらしてみる。
足首や土踏まずなど、場所によって最適な角度・位置が変わる。 - 締めすぎに注意
強く巻きすぎると圧が強くなりすぎて痛くなる。逆に緩すぎると刺激が伝わりにくい。
フィット感を微調整しながら使う。 - 姿勢を安定させる
安定した椅子などで座り、足裏が水平になるように使うと刺激が均一になる。 - 途中で違和感を感じたらすぐ止める
痛みやひどい刺激を感じたら、すぐに電源をオフにし、設定を見直す。 - 妊娠中の方は必ず医師相談の上で使用してください
口コミを徹底チェック
良い口コミ
- 足のむくみが軽くなって楽になる
- コンパクトでよかった
- 操作が楽
- 血行が良くなった
- 寝る前にしたら足がポカポカになった
- ツボの位置や高さが変えれるのがいい
- ツボ押しの部品がとても効く
- むくみ解消で見た目が細くなった
弟や旦那さんにプレゼントしている方も多くみられました。
脂肪燃焼ではないが、むくみケア=足がすっきりという効果は期待できるようですね。
気になる口コミ
- 刺激が強すぎる
- もう少し刺激があってもいい
- 音が少し大きい
- コードがない充電式だともっとよかった
- 2個あったら最高
両足同時にできるように2個購入した人や2個目を買うか検討中という方も多くみられました。
人によっても強さの感じ方は違い「痛い」と感じる方もいましたが「もう少し強い方がいい」「もっと来い!」という口コミもありました。
兄夫婦が購入していたため、体験させてもらいました!
私は強さもちょうど良く「気持ちいい〜」と感じました。
旦那や兄は「もう少し!強くてもいいな〜」「でも最高!毎日したいわ」と癒されている様子でした。
男性は最初少し物足りなさを感じることもあるかもしれませんが、最終的には満足できる商品みたいですよ!
なんと!ふるさと納税でも購入可能です↓
まとめ
ゴリラのひとつかみはふくらはぎを包み込むケアが特徴
ゴリラのひとつきは足裏のツボ押し感覚に特化し、むくみ解消やリフレッシュを目的に開発されました。
使い方はシンプルで、電源ボタンを押すと弱モードからスタートし、ボタンを押すごとに「弱→中→強→OFF」へ切り替わり、10分で自動停止する設計なので使いすぎの心配もありません。
口コミでは、
- 足のむくみが軽くなって見た目もすっきり
- コンパクトで操作が簡単
- 足がポカポカして血行が良くなる
- ツボ押しが効く
という良い評価がある一方で - 刺激が強すぎる
- もう少し強さが欲しい
- 音が大きい
- 充電式だともっと便利
という声も見られました。








コメント